近畿エリア・首都圏エリアを中心に出張講習が可能!福祉送迎運転者のスキルアップに!
福祉有償運送運転者講習・セダン等講習の出張講習(関西・関東)に対応!お問い合わせください。
移動サービス(福祉有償運送や、通院等乗降介助)を始められる運転者には、福祉有償運送運転者講習の修了が必要です。
他の福祉送迎の場合には白ナンバーでの輸送となり、いわゆる自家送迎扱いとなり適性診断や福祉有償運送運転者講習・セダン等運転者講習等の受講義務はありませんが、安全運転・サービス向上のために「送迎を担当している方」に対し、定期的なIDP運転適性検査・研修の受講をおすすめしております。
※交通空白地有償運送を始められる運転者さんにも受講していただくことが可能です。
講習の最新スケジュール・出張講習の開催条件
西日本エリア(関西近郊)はこちら
東日本エリア(関東近郊)はこちら
福祉送迎研修センター<西日本>からご案内
- 当社の新型コロナウイルス(COVID-19)への対応方針の詳細はこちらにてご確認ください。
- 出張での一般の安全運転講習も随時申込受付中です。お気軽にお問い合せください。
- 免許取得者に対しての安全運転適性を測る診断テストとして、IDP運転適性検査の受診をおすすめしております。
- セダン等運転者講習や、IDP運転適性検査の受診は、弊社事務所内にて随時実施しております(要事前予約)。
移動サービス(移送サービス)とは
弊社でも移動サービスに関するご相談窓口を設けております。どのようなことでも構いませんので、お気兼ねなくお問い合せください。移動サービスに従事されたい方や、また講習のインストラクターとして活動してみたい方も、活躍の場があります。
訪問介護事業所の方へ
通院等乗降介助のサービス実施のためには、福祉有償運送運転者講習の修了が必要です。
福祉有償運送・移送サービス活動をされる方々へ
以下に該当されない方には、「セダン等運転者講習」の受講が定められています。
(第二種運転免許をお持ちの方も、例外ではありません)
- 社団法人全国乗用自動車連合会・シルバーサービス振興会等が実施するケア輸送サービス従事者研修修了
- 介護職員初任者研修・旧訪問介護事業所養成研修1~3級・介護職員基礎研修のいずれかを修了(介護保険法施行令第3条第1項各号に掲げる研修課程を修了した者)
- 介護福祉士、居宅介護職員初任者研修・障がい者居宅介護従業者基礎研修・重度訪問介護従業者養成研修・行動援護従業者養成研修等の研修課程を修了(指定居宅介護等の提供に当たる者として厚生労働大臣が定める者)
自動車教習所や企業研修で広く採用されているIDP運転適性検査
自動車の運転は、ドライバー個々の動作特性や心理的特性に大きく左右されます。
IDP運転適性検査は、危険ドライバーや事故を起こしやすい傾向のある人を、統計に基づき、コンピュータ解析し、要素を抽出・識別を行います。昭和54年より、警察庁方式準拠の運転適性検査として、全国指定自動車教習所の教習課程にも用いられ、また免許取得者に対しての安全運転適性を測る診断テストとして、一般企業・団体・官公庁等に広く採用されています。
自身の運転適性(傾向)を知ることは、安全運転への第一歩です。