NPO法人・社会福祉法人・医療法人等の非営利法人の皆様へ

有償ボランティア活動をされている方、個人の方も含みます
「福祉有償運送運転者講習」のご案内
79条で登録された場合、「運営協議会」で認可を取得してください。
・ 79条登録(福祉有償運送)の運転者
・ 78条許可(4条及び、43条ぶら下がり車両運送)の運転者

※ 2種免許を所持していない人(希望すれば受講可能です。)
訪問介護員(ヘルパー)、居宅介護従事者(ガイドヘルパー等)、
介護福祉士の資格者を主に対象とします。

福祉有償運送運転者1日講習会 カリキュラム
①関係法令等に関する講義(50分)
②安全・安心な運行と緊急時の対応に関する講義(50分)
③運転方法に関する講義(50分)
③運転方法に関する講義(50分)
④障害の知識及び利用者理解に関する講義(50分)
⑤基礎的な接遇技術及び介助技術に関する講義演習含む(120分)
⑥福祉自動車の特性に関する講義演習含む(60分)
⑦福祉自動車の運転方法等に関する演習(一人あたり20分)
自家用有償旅客運送 セダン等運転者講習会 カリキュラム
⑧福祉自動車以外の自動車を使用して行う福祉有償運送における
利用者理解及び乗降介助等の対応に関する講義及び演習(50分)
⑨セダン介助実技演習(一人あたり20分)
セダン等運転者講習(介護の資格の無い方の講習)のみの受講

一般のボランティアの方なども受講いただけます。

・ 上記の「福祉有償運送運転者講習」を受講した人、または運転2種免許を所持する人で、セダン車両(乗車定員11人未満の乗用車)を使用しての有償運送の運転者。※介護福祉士・ホームヘルパー・ガイドヘルパーは受講免除

※福祉有償運送運転者講習とは別に申し込みが必要です。

福祉有償運送運転者講習参加の要件
  • 79条登録・4条(限定)または、
    43条(特定)許可を既に受けている事業所に所属していること。
  • 講習の全課程を受講できること。
  • 普通1種免許を取得していること。
  • 過去2年間において、「運転免許停止」を受けていないこと。
お申込みはこちらから

受講に際する注意点/受講費などについて

講習料金のお支払
※期日は、開催日詳細案内に記載の期日までに当社指定口座にお振込みください。。
※開催当日の現金でのお支払いはできませんのでご留意ください。
※規定のお申込み期日までにご入金の無い場合はキャンセル扱いとなりますのでご了承ください。
・振込先は別途お知らせいたします。
・振込料は、お申込者負担でお願いいたします。
・講習会当日のキャンセルの場合、受講料は返金できませんのでご了承ください。

〇講習ご参加確定は、お申し込みのうえ講習料金のお振込みが完了した時点で成立となります。
〇講習キャンセルはお電話またはFAXにて承ります。

キャンセル料金について
*講習日の8日前まで・・・・・無料
*講習7日前~前日まで・・・8,000 円(講習料金の50%)
*当日のキャンセル・・・・・・ 16,000 円(講習代金の100%) を申し受けさせていただきます。
個人情報保護規定
1. 受講者個人を識別できる(受講者氏名、住所、生年月日の情報を「個人情報」とします。
2. 個人情報は下記の目的に使用させていただきます。
① 当社からの郵便物の発送
② 重大事故発生時における国土交通省からの受講内容の照会
3.ご提供いただいた個人情報は、個人情報が不要であることを確認した時点で、およびその後当社が
必要と判断する一定月数を含めた期間において、第三者がお客様の個人情報に触れないよう、適切
な管理体制のもとに、当団体が保管いたします。受講者ご本人から、個人情報の開示、修正または
削除のご依頼があったときは、すみやかに開示、修正、または削除いたします。
その他
・修了証は、講習の全課程を受講された方に、当日お渡しいたします。
・1科目でも欠席された場合は全課程受講とはならず、修了証の交付はできません。
この場合、受講料の返金はできませんので、十分ご注意ください。
・遅刻・受講態度が悪い・途中退席した場合も、全課程受講とは認められない場合があります。
・申し込みは、ファックスにてお申し込みください。
・定員になり次第、締切とさせていただきます。
・受講の際免許証は必ずご持参ください。
・筆記用具・昼食をご用意ください。
・開始時刻・終了時刻の変更となる場合がありますので当日の講師の指示に従ってください。